眉毛に育毛剤っていいの?おすすめ育毛剤4選

何だか薄くなってしまったのでもう少し濃くしたい、眉毛にナチュラル感を出したいと考えている人も多いのではないでしょうか。眉毛は体毛の1つで、髪の毛と同じように日々成長しています。成長が目に見えるものではありませんが、抜けては生える、を繰り返しています。そんな眉毛に育毛剤を使ってもいいのでしょうか?ここでは眉毛と育毛剤の関係から、眉毛に使用できるおすすめ育毛剤を4つ紹介します。

 

眉毛の仕組みと育毛剤の関係

眉毛はたまにお手入れする時に伸びていると感じる程度で、髪の毛のように伸びたと実感することは少ないです。しかし、眉毛もちゃんと成長しています。眉毛は一定期間成長した後、自然に抜け落ちて、また新しい眉毛が生えてきます。このように毛周期に沿って生える期間と抜ける期間を繰り返しています。毛周期には成長期、退行期、休止期と3つの時期があります。

 

成長期には、毛乳頭に栄養が流れていき細胞分裂を起こします。皮膚の中に隠れていた毛がどんどん顔を出す時期にも当たります。この成長期は2~6年とされており、結構長い期間成長し続けているのです。その後、退行期に移ると、細胞分裂は止まり毛が抜けてくる時期の準備に入ります。毛自体と毛乳頭が少しずつ離れてきます。そして、最後の休止期に入ると、ちょっとしたことでも簡単に毛が抜けるようになります。

 

この休止期は3、4か月となっています。休止期を終えると、また成長期へと変わっていきます。このように、眉毛も髪の毛と同じように毛周期を繰り返しているのです。このような、仕組みで成長と脱毛を繰り返している眉毛ですが、育毛剤を使って眉毛をふさふさにできるのでしょうか?

 

最近は、眉毛専用の育毛剤も登場しています。髪の育毛剤とは中身が違う眉毛の育毛剤、これは眉毛と髪の毛でそれぞれ生える時に作用するとされているホルモンが異なるからです。髪の毛は女性ホルモン、眉毛をはじめとした体毛は男性ホルモンの働きによって生えています。そのため、眉毛の育毛剤には男性ホルモンの働きを促進させるような成分を中心にさまざまな成分が配合されています。育毛剤といっても部位によって使うべき種類が異なることをしっかり理解しておく必要があるのです。

 

眉毛の育毛剤は副作用にも要注意

 

手軽に眉毛の育毛ができると話題の眉毛用育毛剤、確かに眉毛につけるだけで育毛を促してくれるのはありがたいです。しかし、うっかり使い方を間違えたり、配合されている成分が強力であると眉毛だけでなく、その周りの部位にも影響を及ぼします。

 

副作用の症状としては、まぶたの腫れやかゆみ、かぶれが挙げられます。眉毛の育毛のために使った育毛剤で逆効果となる恐れもあるので、使用する際には説明書や注意事項をきちんと読んだ上で正しく使わないといけません。眉毛育毛剤本体または箱に使用方法や注意点が記載されているので、必ず目を通しましょう。

 

また、眉毛育毛剤で副作用を感じることなく快適に使用するためには、成分や添加物に注目してみましょう。お肌に優しく作られている眉毛育毛剤には多くの添加物は使用されていませんが、強力で効果を早くに実感できるタイプの育毛剤に関しては強い成分や添加物が使用されていることもあります。

 

目元につけるものなので、うっかり目に入ったら失明の恐れがある場合もあります。目元につけるというリスクをきちんと理解した上で、正しく使用すべきであることがわかります。

 

おすすめ眉毛育毛剤4選

 

眉毛の生える仕組みや眉毛育毛剤に関する注意点を理解したところで、おすすめ眉毛育毛剤を4つ紹介しましょう。

 

1.ペレウス

赤い箱に入っているのが印象的なペレウスは、薬用育毛剤となっています。眉毛の毛母細胞にメチルテストステロンが直接働きかけます。メチルテストステロンは男性ホルモンを増やす働きがあるため、発毛が期待できるのです。眉毛以外の体毛を成長させることもできます。第一類医薬品になるので、効果も認められている点が安心できるでしょう。

 

リキッドタイプの極細ペンとなっているので、眉毛に塗りやすくなっています。ノック式でケアができるので、どこにいても気軽に利用できます。スティック1本で眉毛ケアができるので、ポーチに入れて持ち運ぶ際にも便利な一品です。

 

ペレウスの効果を実感するためには、1日に2回の使用がおすすめとなっています。入浴後など体の血行が良くなっている時に使うと効果的なので、自分なりに使用するタイミングを決めて使ってみると良いでしょう。うっかりペレウスがまつげや目の中に入らないように、丁寧につけるようにしましょう。ちなみにこのペレウスは眉毛以外の体毛においても育毛が期待できます。ペレウスは2.5ミリリットル入りで、2,700円となっています。

 

 

2.リューヴィ

こちらのリューヴィは眉毛専用サロンによって開発された眉毛育毛剤です。眉毛のスペシャリストたちによって生まれた育毛剤なので、眉毛を増やしたいという悩みを抱えている人にぴったりな製品となっています。眉毛専門サロンとして2万人以上の利用実績があるため、初めて眉毛育毛剤に挑戦する人にとっても信頼できるでしょう。

 

リューヴィにはヒノキチオールやシナノキエキス、ヒキオコシエキスにニンジンエキスなどといった美容成分を6種類も配合しています。これらの有効成分が血行を促進し新陳代謝を高めるので、毛母細胞も刺激を受け成長を始めます。

 

リューヴィはさらっとした液体になっているので、眉毛につける際にも快適に使用できます。ダイヤル式で必要な分だけ液を出すことができるので、つけすぎることもありません。1日2回、眉毛に浸透させてみましょう。リューヴィは容量が4ミリリットルで4,200円となっています。

 

 

3.ミクロゲンパスタ

続いては、啓芳堂製薬株式会社から第一類医薬品として販売されているミクロゲンパスタの紹介です。ミクロゲンパスタには2種類のテストステロン(男性ホルモン)が配合されているため、毎日眉毛に塗ることで育毛の効果を実感できます。 クリーム状という点からも、より眉の奥深くに浸透するように作られています。1日1・2回眉毛に塗るようにすると、数週間後に眉毛が生えてきて濃くなっているのを実感できるでしょう。

 

ミクロゲンパスタは薬局やドラッグストアに置かれている眉毛育毛剤の1つです。実物を見て納得した上で購入したいという人にもぴったりと言えるでしょう。ミクロゲンパスタは6グラム入りで780円と、今まで紹介した眉毛育毛剤の中でも一番価格が安くなっています。よって、気軽に試すことができる眉毛育毛剤とも言えます。

 

 

4.ルチア

ルチアはまつげにも使える薬用・育毛ミニエッセンスとなっています。眉毛を増やしたいという人以外に、病後や産後の薄毛に悩んでいる人にも安心して使ってもらえる育毛剤となっているのがポイントです。ルチアは20年以上もの実績がある毛髪専門メーカーによって作られました。ホルモン剤は一切使用していないため、あらゆる人に使ってもらえる育毛剤となっています。

 

有効成分を数種類配合し、眉毛といった小さな範囲においても丁寧に育毛ケアをしてくれる製品です。総売上本数は120万本を突破しており、眉毛以外にまつげなど育毛したい部分のケアを確実にしてくれる育毛剤であることが理解できます。5ミリリットルで約1か月分となっており、価格は2,700円です。

 

 

 

日々の生活習慣にも気をつけながら過ごそう

 

眉毛が薄くなってきたとき、眉毛に使用できる育毛剤を利用すると効率よく育毛が始められます。1日2回ほどを目安に眉毛につけるだけで、育毛を進めてくれるのは手軽です。しかし、眉毛の育毛剤に頼ってばかりではいけません。眉毛が薄くなっている原因を知った上で対策を始めていく必要があります。

 

たとえば、加齢やストレス、生活習慣の乱れによって眉毛は薄くなってしまいます。特に生活習慣は自分で意識することで改善できるので、きちんと対処していきたいです。偏った食生活、睡眠不足、運動不足といった状態が続いていると、眉毛も順調に成長できません。

 

そこで、まずは規則正しい生活習慣を身に付け、食事内容を見直してみましょう。夜は日付が変わるまでに寝る、朝は少し早めに起きて用事を済ませる、買ったものや外食ばかりではなく自炊を心がけるといったことを始めてみると、眉毛にも変化が現れます。

 

眉毛をしっかり育てるためには、日々の食事も肝心です。ビタミンや酵素、水分などをバランスよく摂取したいです。食材で見てみると、アボカドやオリーブオイル、さつまいもやニンジンなどがあります。その他に鉄分を多く含むひじきやカツオ、マグロなども摂取したいです。特にこの鉄分は眉毛を増やしてくれるとも言われている栄養素なので、日頃から意識して食べるようにしたいです。葉酸も不足しがちな栄養素となるので、モロヘイヤやブロッコリーなどを積極的に食べて葉酸をたっぷり摂取しましょう。[m8]

 

また、これ以上眉毛が抜けないように、若返りの効果があるとされているビタミンEも摂取したいです。ビタミンEはアーモンドやピーナッツなどのナッツ類、鯛や鮎といった魚に豊富に含まれる[m9] ので、料理を作る際や間食の内容にも活用してみてください。眉毛の育毛剤を利用しながら、ぜひ日々の生活習慣も改善できるように意識してみましょう。

 

まとめ

 

・眉毛もその他の体毛と同じように毛周期を繰り返しながら、伸びて抜けるという状態を続けている。

・髪の育毛剤とは別に眉毛の育毛剤が登場するようになり、男性ホルモンの働きを促進させることで育毛を進める。

・眉毛の育毛剤は敏感な目元につけるので、かゆみや腫れ、目に入るなどの副作用に注意しながら使用すべきである。

・あまりに強力な成分や添加物が入っている眉毛育毛剤は危険である。

・おすすめ眉毛の育毛剤として、ペレウス、リューヴィ、ミクロゲンパスタ、ルチアがある。

・眉毛の育毛剤に頼るだけでなく、日々の生活習慣を意識しながら食事から栄養素をしっかり摂取することが大切である。

 

眉毛も育毛剤でケアができるようになった今ですが、原点に戻り生活習慣や食事内容を見直すことも大切です。そして、眉毛育毛剤の成分や副作用などにも注意しながら、より自分にとって使いやすいものを選びましょう。

総合人気ランキング
  • 総合ランキング
  • 体験談
  • 一覧
  • 「なんとなく」で選んでいませんか?