育毛剤その付け方で大丈夫?正しい使い方を紹介

ビギナーでも手が出しやすく、はじめての育毛ケアに最適な「育毛剤」。ただ、なかには「効果をあまり感じられない」というひとも。もしかするとその原因は「付け方」が間違っているせいかもしれません。今回は、成分を毛根まで浸透させ効果を最大限に発揮する「育毛剤の正しい付け方」を紹介します!

 

育毛剤の正しい「付け方」をマスターしよう

 

育毛剤は高い製品を何となく使えばいいというわけではありません。大切なのは何をどう使うか。配合成分はもちろんですが、育毛剤の付け方にも重要です。

 

また、育毛剤は正しいタイミングで使えていますか?洗髪から塗布までの正しい順序は把握していますか?これらをきちんとしていないと育毛成分が毛根まで十分に行き渡りません。まずは、タイミングから順番にマスターしていきましょう!

 

育毛剤は入浴後に付ける

 

育毛剤の使用は、血行の高まる入浴後がおすすめです。入浴後は、血液循環が高まり毛根への栄養分配もスムーズ。洗髪後なので頭皮の汚れも落ち、毛穴が開くので成分が浸透しやすくなっています。

 

付けるのは朝と夜どっちがいい?

 

育毛剤を付けるタイミングは、塗布する回数によって変わります。パッケージに一日一回と記載されている場合は、「夜」の使用がおすすめです。朝でももちろん問題はないのですが、空気中に舞ったホコリや汚れが毛穴に付着する可能性があります。日中に分泌される汗や皮脂によって育毛剤の成分が流れ落ちてしまう可能性もあるため、なるべく夜の清潔な頭皮に付けたほうがいいでしょう。

 

睡眠中は、髪が日中受けたダメージが修復され、新しい毛が形成される大切な時間。とくにゴールデンタイムとよばれる夜10時から午前2時の間は、成長ホルモンの分泌が活発になります。頭皮環境を整え、良質な睡眠を迎えることは、健やかな髪の成長をサポートすることにもつながるでしょう。

 

塗布する回数が一日二回と表記されている場合は、「朝」起きてすぐと、「夜」の入浴後にケアするのがベストです。

 

正しい頭皮ケアで育毛剤の浸透力を高めよう

 

毛根へ育毛成分を浸透させるには、頭皮が清潔な状態であることが条件!正しいシャンプー方法を一度おさらいしてみましょう。

 

「基本のシャンプー」

1.シャンプー前にブラッシングし、血行を高め髪についたホコリを落としておく

2.シャンプー剤を付ける前に1分ほどお湯だけで洗い、地肌の汚れを浮き上がらせる

3.シャンプー剤を手で泡立ててから髪にのせる

 

 

4.指の腹を使い地肌をマッサージするように洗う。強くこすると地肌を痛めたり、せっかく生えてきた新毛を抜いたりしてしまうので刺激を与えないように注意!

5.シャンプー剤が残らないよう時間をかけて丁寧にすすぐ。流したと思ってからさらに1~2分流すくらいでちょうどいい!

 

 

育毛剤の基本の付け方

 

育毛剤をタオルドライ後に付けるのか、ドライヤー後に付けるのかは製品によっても異なりますが、基本は「乾かした後」になります。

 

頭皮と髪にやさしい乾かし方

 

洗髪後は、髪の固着力も弱まるため毛が抜けやすくなります。タオルドライ時は髪をこすらず上から抑えるように水分をとりましょう。ドライヤーは髪から20cmほど話こまかく動かして一か所に長く当てないようにするのが頭皮を傷めないコツです。

 

頭皮マッサージで血行を高める

 

髪が乾いたら育毛剤を頭皮全体になじませ、簡単なマッサージを行いましょう。生え際から頭頂部にかけ指の腹でもみほぐし、頭皮を軽くつまむように叩いて刺激を与えます。起床時など血行が悪いときは、うなじ(外側のくぼみに部分)にある天柱(てんちゅう)というツボを押すと血行循環がよくなり浸透がよくなります。[3]

 

成分をしみこませようと、強くこすったりもみすぎたりすると地肌や髪が傷ついてしまう可能性も!育毛剤は爪をたてずやさしく付けるのが基本です。

 

 

冷風で仕上げて成分の蒸発を防ぐ

 

育毛剤を付けた後は、成分の蒸発を防ぐため自然乾燥が理想。ドライヤーをかける場合は育毛剤を付けてから数分置き、成分を浸透させてからかけるようにしましょう。乾燥しすぎると毛穴が閉じて育毛剤が浸透しにくくなってしまうので、8割ほど乾いたら冷風に切り替えて仕上げるのがコツです。

 

スプレータイプが使いやすい!

 

育毛剤は「ノズル」と「スプレー」の2種類があります。液体を直接頭皮に付ける「ノズル」タイプは、反対の手で髪に分け目をつくりながら付け指を小刻みに動かしなじませるのが基本の付け方。顔や耳に垂れてこないよう少量ずつ塗布してなじませるのがポイントです。

 

おすすめは、広範囲に付けやすいスプレータイプ。粒子が細かく浸透しやすいのが特徴です。液だれの心配もなく薄毛部分にピンポイントで当てることができます。噴射時に刺激を与え血行を促すことができるのも大きなメリット。つけすぎを防止できるのもいいですね。

 

「育毛剤をつけるのが苦手」「朝は時間がない!」という人はスプレータイプを選びましょう。

 

【育毛剤の付け方】まとめ

 

見落としがちだけど意外に重要な育毛剤の付け方。今回の記事を5つのポイントにまとめてみました!

 

・育毛剤は「夜」「入浴後」に使用する

・育毛剤はタオルドライ後に付けるの

・使用時は頭皮マッサージで血行を高める(とくに朝)

・自然乾燥もしくは数分置いてドライヤーをかける

・付けるのが苦手なひとはスプレータイプを選ぶ

 

少しの意識が育毛成分の浸透力をアップさせ、「育てる力」を高めることへとつながります。今回の記事を参考に、ぜひ育毛剤の付け方にもこだわってみてください!

 

総合人気ランキング
  • 総合ランキング
  • 体験談
  • 一覧
  • 「なんとなく」で選んでいませんか?