病気によって薄毛になることもある?

医者の手元

年齢を重ねるとともに、多くの人が薄毛に対する悩みを抱えます。
また、最近はAGA(男性型脱毛症)によって薄毛になる人も多くいます。このAGAは年齢関係なく発症することがあり、早い人であれば10代の頃から髪の毛が薄くなります。さらに、その他の病気にかかることで薄毛が起こることもあり、必ずしも加齢が原因で薄毛になるというわけではありません。
「急に髪の毛が抜け落ちた」「体調が優れない上に、抜け毛がひどくなった」というのであれば、もしかすると何か他の病気にかかっているかもしれません。

薄毛にもさまざまな原因や症状がありますが、近年は薄毛の原因に特化したさまざまなタイプの育毛剤が販売されているため、多くの薄毛は育毛剤の使用で改善できるようになりました。しかし、病気によって薄毛になっている場合は、いくら育毛剤を使用しても、思うような効果が得られないことがあります。
そこで、ここでは症状として薄毛が起こる病気をご紹介します。
もしかしたら……と思ったら、育毛剤の使用を中止して専門医による診察を受けましょう。

甲状腺機能低下症による薄毛

甲状腺機能低下症は、甲状腺ホルモンの分泌量が不足する病気です。甲状腺ホルモンは全身のエネルギー利用を促すホルモンのため、不足すれば神経系や心臓、代謝などの各器官の働きが低下します。各器官の働きが低下をすることによって、眠気、記憶障害、抑うつ、無気力になってしまいます。また、肌は乾燥し、むくみが生じます。さらに、人によっては毛が抜け落ちることもあるのです。
機能低下の症状が軽度の場合、判断をするのが難しく、甲状腺機能低下症と判断をするまでに時間がかかってしまうことがあります。しかし、重度の甲状腺機能低下症になると、ほとんどの方に脱毛の症状が起きます。抜け毛がひどくなるというだけでなく、眠気やだるさを感じるようになった場合には、甲状腺機能低下症の可能性が考えられます。
甲状腺機能低下症になると、育毛剤を使用しても発毛効果は得られにくいです。また、放っておくと症状は悪化していく一方です。おかしいと思ったら、すぐ医師に相談しましょう。

膠原病による薄毛

膠原病は、全身にある複数の臓器に炎症が起こることで、臓器に機能障害をもたらす疾病群の総称です。具体的には、関節や筋肉に痛みやこわばりをきたす「リウマチ性疾患」、免疫に異常が起こる「自己免疫性疾患」、細胞間の結合組織に異常が起こる「結合組織疾患」の病気が重なりあったとき、膠原病であるといわれます。
膠原病の中でも「エリテマトーデス」という疾患にかかることで脱毛症を引き起こしやすくなります。エリテマトーデスは、上記で説明した自己免疫性疾患に分類されるもので、紅斑が皮膚表面に現れるという特徴があります。
膠原病という病名を耳にすると高齢の方がかかる病気だと思っている人がいますが、エリテマトーデスは、10代~20代の女性に多くみられます。
若いと薄毛の心配することも少ないでしょう。特に女性であれば、自分には無関係だと思っている人もいます。
しかし、膠原病など病気によって薄毛になる場合は、年齢や性別は関係ありません。誰でも髪の毛が抜け落ちてしまうことがあるのです。ですから、日頃から体調をきちんと管理しておく必要があり、不調を感じるのであれば、なるべく早く医師に相談をしてください。

肝硬変による薄毛

肝硬変は、肝臓病のひとつで、慢性的な肝炎が進行をして末期的な状態になることです。肝硬変の症状には、全身の倦怠感や疲労感、食欲不振などがあります。また、肝臓病を患うことで、髪の毛が十分に育たなくなってしまい、髪の毛が抜けたり白髪が増えたりする傾向にあります。
倦怠感や疲労感などの症状は「なんとなく体調が悪い」というような感覚になってしまう人もいるため、病気に気づくことが遅くなってしまうこともあります。
なるべく早期に発見するためにも、髪の毛の状態の変化はチェックしておくべきポイントのひとつです。急に抜け毛が増えた、白髪が目立つようになり、さらに体調にも異常を感じるという場合は、病院できちんと診察してもらいましょう。

まとめ

今回ご紹介した、甲状腺機能低下症や膠原病、肝硬変の他にも糖尿病や貧血によって薄毛になってしまうことがあります。
薄毛の症状が気になってきたら、まずは自分でなんとかしようと育毛剤を使用する人が多くいます。しかし、病気によって薄毛になった場合にはいくら育毛剤を使用しても思うような効果が得られないでしょう。
また、健康な方が育毛剤を使用したとしても、育毛剤による効果を得るには数ヶ月はかかるので、育毛剤は根気よく使い続ける必要があるともいわれます。病気を患っている人であれば、その数ヶ月試している間にも病気が進行してしまう可能性が考えられます。
どんな病気であっても、早期発見することはとても重要なことなので、薄毛だけでなく身体に異常を感じる場合は、育毛剤を使用する前にまず病院に行きましょう。

総合人気ランキング
  • 総合ランキング
  • 体験談
  • 一覧
  • 「なんとなく」で選んでいませんか?