頭皮ケアは、マメさが必要?

薄毛や抜け毛など、髪の毛や頭皮に何かしらの悩みを抱えている人は多くいます。
そのような人は、育毛剤や育毛シャンプーなどを使用して頭皮ケアをしていることでしょう。育毛剤や育毛シャンプーなどは、日常の生活にワンステッププラスするだけの簡単な頭皮ケアです。ですから、仕事で忙しい人や面倒くさがりの人でも気軽に髪の毛や頭皮の悩みに向き合うことができます。
ところが、「育毛剤や育毛シャンプーを使えば、必ず髪の毛や頭皮の悩みを解消できるのか?」というと、その答えは、「NO」です。
育毛剤や育毛シャンプーを使えば、頭皮環境を整えたり、髪の毛の成長を促進してくれたりします。しかし、育毛剤や育毛シャンプーに含まれている成分は、「髪の毛が生えやすい体にしてくれる」ことはあっても、育毛剤や育毛シャンプーの成分によって「髪の毛を生やしてくれる」ことはないのです。
例えるなら、ダイエット食品。サプリメントやドリンクなどさまざまな食品が販売されていますが、食品が「痩せやすい体質に改善してくれる」ことはあっても、食品によって「痩せる」ということはありません。そのため、ダイエットを成功させるためには食事改善をしたり運動をしたりと自らの努力も必要なのです。
育毛・発毛もこれと同じく、髪の毛を育てたい・生やしたいというのであれば、育毛剤や育毛シャンプーの使用だけでなく、自らの努力が必要になります。
本気で育毛・発毛をしたいなら、まずは生活習慣を見直して
本気で育毛・発毛をしたいと考えているのであれば、まずは生活習慣を見直してください。
脂っこいものばかり食べていませんか? 睡眠不足ではありませんか? ストレスを抱えていませんか?
これらは、すべて薄毛・抜け毛を引き起こす原因となるものです。
育毛剤や育毛シャンプーなどを使って頭皮ケアをしていても、脂っこいものばかり食べていたり、睡眠不足だったり、ストレスを抱えていたりすれば、思うような効果が得られない可能性が大いにあります。
以下、気をつけたい生活習慣のまとめです。
睡眠
睡眠が大切なのは分かってはいるけど、仕事で忙しかったり、遊びに行ったりすると、ついつい睡眠時間を削ってしまいます。よって、現代人は昔に比べると睡眠時間が大幅に減少している傾向にあります。睡眠中には、皮膚の細胞を構成しているタンパク質の合成が盛んになります。肌や髪のダメージを修復する「成長ホルモン」をはじめ、「泌乳刺激ホルモン」「甲状腺刺激ホルモン」など髪の毛はもちろん、身体の健康にとっても有益なホルモンがたくさん分泌されるのです。きちんと睡眠をとらなければ、これらのホルモンが不足してしまいます。また、髪の毛の成長は夜間に行われます。ですから、夜にきちんと睡眠をとることが大切なのです。
運動
運動不足は、肥満の原因になるだけでなく、生活習慣病を引き起こしやすくもなりますし、薄毛や抜け毛の原因ともなるものです。運動をして、身体が疲れると夜にぐっすり眠れるようになります。そうすれば、血行もよくなるので、育毛剤や育毛シャンプーの効果も得られやすくなります。
運動をすることに「しんどい」「めんどくさい」と思ってしまう人もいるかもしれませんが、ハードな運動をする必要はありません。電車通勤を自転車にしてみる、エレベーターではなく階段を使うなど、まずは生活の中に運動を取り入れてみましょう。
ストレス
ストレスは、髪の毛の成長に悪影響を及ぼすだけでなく、健康にも悪影響を及ぼすものであるということは誰もが知っていることでしょう。人は、精神的にも肉体的にもストレスを感じます。ストレスが溜まると、皮脂の分泌が過剰になり、頭皮の毛穴を塞ぐなどをして髪の毛の成長を阻害します。また、血行を悪化させたり、ホルモンに悪影響を与えたりします。
「苦労をすると老ける」とよくいいますが、これは髪の毛の退化にもいえることです。
上記で説明をした「睡眠」や「運動」が不足することでも、ストレスは溜まります。ストレスを溜めないようにするためにも、きちんと睡眠をとり、適度な運動をしましょう。
とはいえ、ストレスを全く感じずに生活をすることはできません。ですから、友人と話す、カラオケに行って大声を出すなど自分なりのストレス発散法を見つけることも大切です。
食事
人が生きていく上で、食事は欠かせないものです。健康的な食事をすれば、病気になりにくい強い身体を作ることができます。しかし、不健康な食事をすれば病気になりやすい弱い身体になってしまいます。食事は人生を大きく左右する大切なものなのです。もちろん、育毛・発毛にもとても重要なものです。髪の毛を作るのに必要な栄養素には、たんぱく質やアミノ酸、ビタミン、鉄分などさまざまなものがありますが、すべての栄養素をとるために豪華な食事をする必要はありません。食の質を磨くことが大切なのです。
ですから、1日3食バランスのよい食事をとりましょう。
諦めないで、毎日こまめにケアをしよう
これらの生活習慣をすべて改善するのは、意外にも難しいものですが、本気で育毛・発毛をしたいのであれば、育毛剤や育毛シャンプーなどの頭皮ケアと並んで、生活習慣の改善も心がけましょう。
また、頭皮環境や髪の毛の成長は一日にして成らず。毎日きちんと続けることで、効果が得られるのです。「1ヶ月続けても効果がでない」「半年も頑張っているのに」と、途中で諦めてしまう人も多くいますが、諦めてしまえばそこで終了です。生活習慣を改善して、毎日頭皮ケアを頑張っていれば、いつか結果がでます。
また、今は薄毛や抜け毛が気になっていないという人も、頭皮ケアは早く行っておくことに越したことはありません。今は気にならなくても、5年後・10年後、きちんとマメにケアをしている人とそうでない人では大きく差がでてしまいます。早め早めのこまめなケアで、健康な髪の毛を目指しましょう。